Column
2017年12月25日
メモランダム
私事で恐縮ですが、12月10日のお昼に近所のファミリーレストランに子どもと食事に出かけました。
子どもがまずメニューからほしいものを注文します。
4歳になる子は、メニューを見ながら注文するのが楽しいのですね、この日も二人分をご注文。パスタとサラダとハンバーグにライスを注文。
どうせ食べきれないの...
2017年12月22日
メモランダム
食べ物の話で恐縮なのですが、根が食いしん坊なもので、お許し下さい。
先日、午後、町を歩いていて目に止まったとある安直なチェーン店のショーウィンドー…。
カレーかつ丼というメニューのサンプルが外を歩く人に目立つように展示されていました。
カツカレー丼というのは聞いたことがあります。
丼飯の上...
2017年12月20日
メモランダム
今日は、最近の国の審議会などの動きからレポートします。
といっても年末も押し詰まってくると、動きは少なくなってきています。
今回は、内閣府・厚労省・法務省・国土交通省のサイトを閲覧しましたが、私が興味をもったのは国土交通省の動きです。
まず、国土審議会土地政策分科会特別部会が今年の9月から毎月1回...
2017年12月18日
メモランダム
皆様は、年賀状のご準備は順調に進んでいらっしゃいますでしょうか。
個人で仕事をしているとプライベートの年賀状と仕事のお付き合いの方にお出しする年賀状の二種類の年賀状の準備が必要になります。
プライベートの方のデザインをどうするかは私には決定権はなく毎年印刷された結果を追認するだけです。
あっ、そ...
2017年12月17日
メモランダム
年末らしいテーマと言えるかしら…。
会社員の頃から、書類の管理は苦手な方でした。
新しいテーマに取り組むとまずは関係する資料を集めるのですが、こちらが求めていることに関するドンピシャの資料なんてそうはあるはずもなく、ちょっとひっかかるような資料を集めて目を通してはメモを取る、という作業を私...
2017年12月15日
メモランダム
昨日の記事が尻切れトンボになっておりました私は、現行をワードで書いて、ホームページに張り付けるのですがその張りつける範囲を間違っていました。再掲します。 すみません。
今日は千葉市内で開催された行政書士を対象とする国際業務に関する研修会に参加しました。
県外の有名な行政書士が講師になったセミナー...
2017年12月14日
メモランダム
今日は千葉市内で開催された行政書士を対象とする国際業務に関する研修会に参加しました。
県外の有名な行政書士が講師になったセミナーで、多くの方の参加があり、この分野の業務量が増えていることもあり、この分野への関心の高さががうかがい知れます。
今回の研修テーマは、通常取り扱われることの多い在留諸手続...
2017年12月13日
メモランダム
10日ほど前に、自分史に関するセミナーに参加してきました。
私は、自分史に関してはまったくの初心者ですが、参加された他の方の多くはそれぞれ自分史に関係のある仕事に既に就かれており、セミナーの内容はもちろん参考になりましたが、他の方々の活動状況についてのお話しを聞くだけでも大変勉強になりました。
一...
2017年12月08日
メモランダム
昨日、業界の集まりがあってそのあとはお決まりの懇親会でした。
こういう時は、最近は居酒屋の呑み放題が多いですね。
ずるずる長引かないのでいいと思います。
業界の集まりですので話題は自然と商売というか仕事のことになります。
まあ、多分どこの業界でも同じだと思いますが、内容は他愛もないことです。
拝...
2017年12月05日
その他法令Q&A
私が興味を持っている分野の国と首都圏1都3県の最近の審議会などの動向です
12月18日に厚生労働省の社会保障審議会福祉部会が開催されます。
議題は、「社会福祉法人制度改革の実施状況について 等」とされていますが、資料などが公表されていないため内容は確認できません。
2. 同じく厚生労働省関係、「放...
2017年12月02日
福祉保育Q&A
遺言と相続の相談をお受けしていると、家族間のコミュニケーションがいかに大事なのだなとつくづく感じます。
しかもそれが以前に比べて難しいことになっているのだと思います。
昔のように家族の多くが比較的近くに住んでいて日常的に顔を合わせていたのと違って、離れ離れになっているため、顔を合わせる機会は盆暮...
2017年11月30日
メモランダム
今日は、松戸の駅近くの会議室で遺言に関するセミナーを行いました。
小雨模様であったにもかかわらずお集まりいただいた方は、皆様熱心に聞いていただき、活発に質問や意見を言ってくださいました。
人に説明すると、自分の理解の浅い所や、課題が自分が考えている以上に広がりを持っていることに気づかされてくれま...
2017年11月28日
遺言相続情報
ちょっと前の電話でのご相談。
なにやら怒っているご様子。
しばらく聞いていてわかってきたこと。
お父様が亡くなって、その相続手続きは終わったけれど、相続財産の多くを受け取った母親の財産管理についてのご不満。
電話をしてきた方にご相談なく、他の兄弟が母親の財産を信託にしようとしていることが...
2017年11月27日
メモランダム
冒頭からプロ野球の話しで恐縮ですが、昨年の今頃フリーエージェントの選手を次々と獲得し、外国人選手も既存の選手とのポジションの重複をも顧みず獲得し、大型補強を行ったチームが、いざ蓋を開けてみると勝ち星が伸びずにクライマックスシリーズへの進出を逃しました。
ここ数年は若手の育成に成功したチームが好成...
2017年11月25日
メモランダム
来週の金曜日はいよいよ12月に入ります。
すでに11月に入って間もないころから町にはクリスマスツリーが飾られ、工夫をこらしたイルミネーションが点灯し、BGMもクリスマスソングが流れ、歳末の気分になってはいますが、これからはより一層あわただしい雰囲気になっていきます。
一年の最後の月はまと...
2017年11月23日
メモランダム
昨日、神田で開催されるセミナーに参加されるついでに久しぶりに門前仲町にでかけてきました。
門前仲町は私がサラリーマンだった頃最後に勤務した土地です。
門仲といえば、深川、江戸時代以来の下町であるとともに、辰巳芸者や松尾芭蕉など風流の地でもあります。
私の用事は印刷屋さんに立ち寄ることだったのです...
2017年11月21日
福祉保育情報
こども子育て関連の最近の行政の動きです。
子ども子育て会議関連
内閣府の子ども子育て会議関連の下記の会議が開催されています。
①平成29年11月 7日 子ども・子育て会議(第32回)
主な議題
・公定価格の仕組みについて
②平成29年11月14日 子ども・子育て会議基準検討部会(第34回)
主...