Column
補助金・助成金・融資等情報の記事
                         2022年05月15日
    
		
                    メモランダム 
                    補助金・助成金・融資等情報 
        	
                    
                    
                        「地域再生支援利子補給金制度」の今年度の募集が始まります。本件は、補助金ではなくて、利子補給制度 借入金の利子を国が補給してくれる制度です。概要は以下の通りです。目的地域再生を総合的かつ効果的に推進するという地域再生法の目的に資するため、投資を誘発し、地域経済を活性化させ、雇用の創出を図ることを...                        
                    
                
                         2022年03月31日
    
		
                    メモランダム 
                    補助金・助成金・融資等情報 
        	
                    
                    
                        小規模事業者持続化補助金の新規募集が始まります 制度が手直しされました
 
今までは、一般タイプ50万円とコロナを意識した100万円の2タイプでしたが、今回からはより多様になっています。
 
すなわち以下の通りです。
  
 通常枠      上限50万円、補助率2/3
 賃金引上げ枠   販路開拓...                        
                    
                
                         2021年05月17日
    
		
                    メモランダム 
                    補助金・助成金・融資等情報 
        	
                    
                    
                        千葉市の補助金情報です。「事業活動変革促進支援事業」が募集されています目的は環境変化等に適応した新たな取組みとして行う業態転換、新分野進出、企業再建等の具体的な実施計画による事業変革について、直接必要となる経費を助成し、新たな事業活動の促進を図るものです。https://www.facebook.com/gyouseitkoideoff...                        
                    
                
                         2021年02月28日
    
		
                    メモランダム 
                    補助金・助成金・融資等情報 
        	
                    
                    
                        東京都の業態転換助成金の締め切りが延長になりました。4月30日締め切りの募集が行われています。飲食店限定の制度ですが使い勝手のよい制度です。今までやって入なかったテイクアウトを始めるとかが対象です。その解説の動画を作成しました。ご参照ください。耳寄り情報 東京都業態転換助成金の締め切りが延長になりま...                        
                    
                
                         2020年06月29日
    
		
                    メモランダム 
                    補助金・助成金・融資等情報 
        	
                    
                    
                        前回は、小規模事業者持続化補助金というか補助金がとういうものなのか、について書きました。
今回は小規模事業者持続化補助金の目的について書いてみます。
目的にそぐわない計画だと、いくら詳しく精緻に書いても、評価されません、
ここで、小規模持続化補助金の目的を確認しましょう。
「小規模事業者および一...                        
                    
                
                         2020年06月26日
    
		
                    メモランダム 
                    補助金・助成金・融資等情報 
        	
                    
                    
                        最近、補助金特に小規模事業者持続化補助金について、ご相談というかご質問をいただく機会が多くあります。
自分で書こうかな、どうしようかな、と迷っていて、メッセンジャーやメールでお問い合わせをしてこられる方が多いようです。
 
その時にご説明していることを書いてみます。
もしかしたら、同じことを...                        
                    
                
                         2020年05月11日
    
		
                    補助金・助成金・融資等情報 
        	
                    
                    
                        東京都の 令和二年度BCP実践促進助成金の募集が始まります。
タイトルの通り、事業者が作成したBCPを実践するための助成金です。
どんなBCPが対象になるかというと、
(1)平成29年度以降に公益財団法人東京都中小企業振興公社(以下:公社)総合支援課が実施する「BCP策定支援講座(ステージ1)」を受講し、受講内...                        
                    
                
                         2020年05月07日
    
		
                    補助金・助成金・融資等情報 
        	
                    
                    
                        最新機械設備の購入経費の一部東京都の最大一億円の補助金です。 都は助成金と言っていますが、補助金ですね。 どっちでもいいことですが。 制度の目的は 現状に満足することなく果敢に挑戦する中小企業等が、 更なる発展に向けた競争力強化、 成長産業分野への参入、 IoT・ロボット活用、 後継者によるイノベーション ...                        
                    
                
                         2020年05月06日
    
		
                    補助金・助成金・融資等情報 
        	
                    
                    
                        例年だと、小規模事業者持続化補助金の募集締切は、ゴールデンウィーク開けの一回で終わりですが、今年は事情が若干違っています。
ご説明すべきことはいくつかあるのですが、
その一つ目です。
 
今年は《コロナ特別対応型》というのが行われています。
新型コロナウィルスのため、前年同月比20%以上の売上の...                        
                    
                
                         2020年04月11日
    
		
                    補助金・助成金・融資等情報 
        	
                    
                    
                        船橋市の補助金情報です
 
新製品・新技術開発促進事業補助金
内容は、
既成製品に著しい改良を加えた製品開発、新技術や新生産方式による製品開発などで、令和3年3月31日までに完成又は評価委員会において示す成果を達成できるもの
結構ハードル高そうな気もします。
 
対象経費は、
原材料及び副資...                        
                    
                
                         2020年03月28日
    
		
                    メモランダム 
                    補助金・助成金・融資等情報 
        	
                    
                    
                        前回は、対象となる事業者について、小規模の定義をおさらいしました。
今回は、事業者の形態について、です。
 
まず対象になるのは、
個人事業主、
それから、
株式会社、合資会社、合同会社、特例有限会社…いわゆる営利法人が対象になります。
 
ここで注意が必要なのは、個人事業主の内、...                        
                    
                
                         2020年03月26日
    
		
                    メモランダム 
                    補助金・助成金・融資等情報 
        	
                    
                    
                        小規模事業者持続化補助金は、昨年までと比べて今年は制度が変わってきています。
その辺りについて、順次解説します。
 
まずは変わっていないところ。
 
【対象者】
 小規模事業者の定義。
 これは変わっていません。
 
 つまり、
 商業・サービス業(宿泊業・娯楽業除く) ⇒常時使...                        
                    
                
                         2020年03月25日
    
		
                    メモランダム 
                    その他法令Q&A 
                    補助金・助成金・融資等情報 
        	
                    
                    
                        昨日gBizの登録の受付が終わったので、WEBから確認の手続きをしてください。という通知がメールで来ました。
申請書を発信してから約2週間ぴったりかかりました。
 
gBizってご存知の方はいらっしゃいますか。
国に対する手続きを電子的に行うためのツールのようです。
どうやら、これから、手続きはこれを主...                        
                    
                
                         2020年02月22日
    
		
                    メモランダム 
                    補助金・助成金・融資等情報 
        	
                    
                    
                        新型コロナウイルスに関する中小企業支援についての続報です。
支援策の基本線は、既報の通りですが、自治体によって若干の違いというか、独自の取組みがあったりするようです。
地元の自治体のホームページをご参照されることをお勧めします。
 既報の内容は以下をご参照ください。
  http://office-takuyakoide...                        
                    
                
                         2020年02月16日
    
		
                    メモランダム 
                    補助金・助成金・融資等情報 
        	
                    
                    
                        使い勝手のよい補助金です。今年も募集があるようです。小規模事業者が経営計画を策定して取り組む販路開拓等の取組を支援することが目的で。補助率2/3,補助上限50万円です。今年から、複数事業者が共同で事業を行う場合、50万円×事業者数の補助金の給付がなされることになりました。但し上限は500万円です。                        
                    
                
                         2020年02月10日
    
		
                    メモランダム 
                    補助金・助成金・融資等情報 
        	
                    
                    
                        今年も「モノづくり補助金」の募集が予定されています。補助金額上限1,000万円、補助率1/2(原則)で、新製品・サービス開発や生産プロセス改善等のための設備投資を支援する制度です。付加価値年額3%以上等の要件を満たす事業が対象となります。一般型の公募開始が3月頃 もうすぐです。お問い合わせください。                        
                    
                
                         2020年02月02日
    
		
                    メモランダム 
                    補助金・助成金・融資等情報 
        	
                    
                    
                        ちょっと間があいてしまいましたが、中小企業庁の来年度予算案についての概説です。
ここでは今年度の補正予算についても、併せて説明されています・
補助金の類は、当初予算というよりは、補正予算で執行されることがおおいですね。
 
中小企業庁の課題認識としては、中小企業が直面する課題として、日本の構...                        
                    
                
                         2020年01月24日
    
		
                    メモランダム 
                    補助金・助成金・融資等情報 
        	
                    
                    
                        先日、発表されたことをお知らせした、中小企業庁の来年度施策に関する、具体的な内容の第一弾です。
今回は、経済産業省の全体施策の中でどのように中小企業施策が位置づけられているか、です。
 
経済産業省の来年度の施策は大きく7つの柱で構成されています。
 
⒈ 福島の復興・再⽣
⒉ デジタル経済...                        
                    
                
                         2019年05月27日
    
		
                    メモランダム 
                    補助金・助成金・融資等情報 
        	
                    
                    
                        今年の小規模事業者持続化補助金の申請は6月12日が締切りになっています。
私も多くのご相談や質問をいただきましたし、いくつかの申請のお手伝いをさせていただいております。
さまざま質問の中には、お金をいただくためにどうしたらよいのか、という趣旨の質問を多くいただきました。
申請に当たっては、経営計画と...                        
                    
                
                         2019年04月29日
    
		
                    メモランダム 
                    補助金・助成金・融資等情報 
        	
                    
                    
                        小規模事業者持続化補助金の募集が始まりました
 
対象となる事業者は、業種ごとに従業員数によって判断されます。
具体的には以下の通りです。
 
商業・サービス業(宿泊業・娯楽業除く)…常時使用する従業員の数 5人以下
サービス業のうち宿泊業・娯楽業…常時使用する従業員の数 20...                        
                    
                







 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        