このページを編集する

お客様の課題を一緒に考え解決する行政書士 こいでたくや事務所

 2024年11月  

SunMonTueWedThuFriSat
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Column

行政書士こいでたくや事務所の記事

1452140件を表示中
遺言の話題が続きましたので、ここらで遺言について書いてみますね。 遺言についてインターネットで調べると、遺言の形式のことが最初に出てきます。 すなわち、「自筆証書遺言」と「公正証書遺言」と「秘密証書遺言」です。 結論的には、この三種類の中では、公正証書遺言が圧倒的に優れています。 その理由は、イ...

続きを読む

最近、補助金特に小規模事業者持続化補助金について、ご相談というかご質問をいただく機会が多くあります。 自分で書こうかな、どうしようかな、と迷っていて、メッセンジャーやメールでお問い合わせをしてこられる方が多いようです。   その時にご説明していることを書いてみます。 もしかしたら、同じことを...

続きを読む

前回は、遺言を残した方がいいケースとして、ご夫婦間に子供がなく、ご両親もご逝去されている場合について書きました。 いや、本来、遺言はどなたもお書きになるのことが必要なのですが、特に書いておかれた方がいい場合という意味ですね。 遺言を書くことを特におすすめするケースに、独身の方がいらっしゃいます。 ...

続きを読む

前回は、奥様とご主人のご兄弟が相続人となった場合について、書きました。 奥様とご主人のご兄弟による遺産分割協議…。 なかなかむつかしそうですね。   ご主人から見れば親しい兄弟ではあっても、奥様からするとちょっと話しづらい、ということはありそうなことです。 お子様がいらっしゃらないご夫...

続きを読む

過去二回とはちょっと視点を変えたお話しです。 今回は、お子様がいらっしゃらないご夫婦の片方がお亡くなりになられたケースです。 仮にご主人が亡くなったと仮定します。 既にその時には、ご主人のご両親も逝去なさっていたと想定すると、この場合は、相続人は奥様とご主人のご兄弟ということになります。 さあ、...

続きを読む

相続でもめて家族の仲が気まずくなるのは避けたいものですね。 前回書いたように、相続の相談の時は普段以上に丁寧な対応が必要です。 ついつい、昔のイメージで気安く話しかけたら、思わぬリアクションがあって、ついそのリアクションに対して、こちらがエキサイトして…。 というケースを前回書きました。 ...

続きを読む

相続はもめやすい、ということについは、誰しもお気づきのことかと思います。相続をきっかけに、兄弟の交流がなくなった、ということを、他人に声高に言う人はいませんが、それとなく、伝わってきたりしますね。 家の家族に限っては大丈夫だと思っていたものが、いざとなるとやっぱり家ももめちゃったということは、あ...

続きを読む

2020年06月06日 メモランダム 
3.葛飾の食べ歩き・町歩き 7  新型コロナウィルスの影響で、今月も町歩きができない状況です。  そこで、今月も調べ物でお許し願います。  今年のイチゴもそろそろシーズンの終盤になってきました。私の子供の頃は、露地物のイチゴがこれから出回ってくるのでしたが、今はそんなものはないですね。  それにして...

続きを読む

2020年06月05日 メモランダム 
1.スペイン風邪   新型コロナウィルスのために、お籠りのゴールデンウイークになってしまいました。  最近はウィルス性の流行り病が頻繁に発生していますが、SARSにしろMERSにしろエボラ出血熱にしても、日本への影響はほとんどなく、今回の新型コロナウイルスは青天の霹靂というか、まったく唐突にやってきた感染...

続きを読む

2020年05月29日 メモランダム  自分史 
「おもい」について   思い   念い   懐い   想い   調べ物をしていたら、「おもい」の漢字が4種類ある、という記載が目につきました。   最初の「おもい」 論理的な思考、考えを示すそうです。 次の「おもい」 今なんとかしたい。ということだそうです。 三番目の「おも...

続きを読む

2020年05月27日 メモランダム 
旅マイルという旅行サイトの5月26日付の記事によると、緊急事態宣言後の旅行について、以下の内容が政府の基本対策指針に示された。とあります。 5月末まで    不要不急の帰省や旅行で 都道府県をまたぐ移動を避ける6月1日~6月18日まで  住んでいる都道府県内の観光にとどめる (特定警戒都道...

続きを読む

営業所ってなんでしょう。 大きな、建設会社なら、まず、本店とか本社と呼ばれる、メインのオフィスがありますね。 社長が普段いるところ、でしょうか。 支店とか支社と呼ばれる事務所が、地方の大都市に配置されたりします。 逆に、地方に本店がある建設会社だと、東京に、東京本社みたいな呼称の特別の事務所が設...

続きを読む

前回、建設業許可の重要な要件である専任技術者について解説した時に、特定建設業というカテゴリーがあることについてふれました。特定に対応するカテゴリーは一般です。一般建設業というのがあるのです。 昨日のコラムでは、特定建設業と一般建設業とでは、専任技術者になれる資格が違うけれど、初めて建設業を取ろう...

続きを読む

経管について知りたい方はこちらをどうぞ゛。【専任技術者の概要】 専技は、専任技術者の略称です。 経営管理者が、建設業の経営上の管理業務の責任者であるのに対して、専任技術者は建設業の営業所における業務実施の責任者です。 専任技術者は、営業所ごとに許可を得ようとする建設業の業種ごとに配置する必要があ...

続きを読む

2020年05月20日 メモランダム  食品衛生,HACCP 
松戸から新京成線で10分弱の八柱駅。もともとは八柱霊園の最寄り駅で、春夏のお彼岸は人出があっても、それ以外の時期は静かな駅でした。 武蔵野線が開通して、乗換駅となってから、駅前が整備され少しずつ賑わってきています。 この駅前にRIDOSというカフェがあります。 テーブル4つにカウンターという比較的ちいさ...

続きを読む

2020年05月19日 建設業法情報  建設業法Q&A 
いつも経管と縮めて呼ぶことが多いですが、正しくは「経営業務の管理責任者」といいます。 まじめに、仕事をしてきた、頑張っている建設会社が建設業許可を取ろうとしたときにハードルとなることの多い条件(要件)の一つです。   経営業務の管理責任者行う経営業務とは、建設工事の施工に必要とされる・資金の調...

続きを読む

私でも、建設業許可を取れますか?とか、取引先から建設業許可取れっていわれたんだけと、最近は、特定技能の外国人雇うので必要なんだけど、建設業許可とれるかね。という質問をよくお受けします。経験年数10年だから大丈夫ですよね。とか、経験年数は5年ですか? 10年ですか?という質問もよく受けます。建設業許可につい...

続きを読む

2020年05月15日 メモランダム  松戸通信 
3.葛飾の食べ歩き・町歩き 6一度、葛飾の飲み歩きの記事を書きたいと思っている のですが、新型コロナウイルスの流行がいよいよ昂じて きて、そもそも飲みに行けそうもなくなっています。そこで、今回は矢切の渡しのご紹介いたします。矢切の渡しは、同名の演歌で有名になりましたが、実在 する渡し船であることをご存知...

続きを読む

2020年05月13日 メモランダム 
4月28日に「Go To EATキャンペーンってご存知ですか 国の令和2年度補正予算の項目の一つです」というタイトルの記事を書きました。   農林水産省所轄の予算で、飲食店の支援をするという変わったコンセプトの事業だったので、珍しく感じてレポートしたものです。   昨日、その後どうなったの?、というご...

続きを読む

2020年05月13日 その他法令Q&A 
宗教法人の設立について調べる機会がありましたので、その概要を報告します。   例えば、起業する場合であれば、まず株式会社なりの法人を立ち上げた上で、事業を始めてもいいし、個人で事業を始めた上で、一定の目途がついてから、法人を設立するのも、どちらもありですね。 ある程度大きな資本が必要になるよ...

続きを読む

1452140件を表示中