このページを編集する

お客様の課題を一緒に考え解決する行政書士 こいでたくや事務所

 2024年11月  

SunMonTueWedThuFriSat
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Column

行政書士こいでたくや事務所の記事

145120件を表示中
2022年07月21日 メモランダム 
あんまりいい話題ではないかもしれませんが、感じたことを書いてみます。私の知り合いのことなのですが、なんやかんや声をかけてくださる方がいます。スタートアップの方のサポートをされているのです。企業された方の会社の社員になって社員の立場で社長を立てて仕事を回そうとされているのです。サポートする会社は毎...

続きを読む

ちょっと前に営業代行と不動産業の関係での留意点を書きました。 今度は、建設業です。 この分野も競争の激しい世界。しかもこの道一本で、営業はあまり得意でない方も多い世界。 必然的に営業代行にお願いする機会も多くなるのかと思います。 見込み客を見つけてご紹介いただき、ご紹介一件についていくらとか、成...

続きを読む

2022年06月18日 福祉保育情報  メモランダム 
以前こども園については書いたことがありますが、改めて基本的なことを書いてみます。 こども園は幼稚園と保育園の両方の性質を兼ね備えた施設です。 というと分かりにくいですね。 幼稚園は、3歳から就学までの幼児教育の機関とされています。 他方、保育園は、0歳児から就学前の幼児の保育機関と位置付けられてい...

続きを読む

2022年05月26日 メモランダム  その他法令Q&A 
インターネットやSNSで発信して物品を販売する方が増えています。 そういう方の基礎知識として古物商営業許可について書かせていただきます。   新品を売ったり買ったりの場合はいいのですが、中には中古品の売買が含まれたりしますね。 この場合、古物商の営業許可が必要になります。 いや、新品しか扱うつも...

続きを読む

私は以前認定こども園について、コラムを書いたことがあります。 例えば、公市連携認定こども園とは何ですか。というタイトルで書いたりしております。かれこれ4年も前のことになります。 http://office-takuyakoide.com/blogs/view/1163149895636/1137473774858   当時は、全国的に保育園がひっ迫し、子育て...

続きを読む

小規模事業者持続化補助金の新規募集が始まります 制度が手直しされました   今までは、一般タイプ50万円とコロナを意識した100万円の2タイプでしたが、今回からはより多様になっています。   すなわち以下の通りです。     通常枠      上限50万円、補助率2/3  賃金引上げ枠   販路開拓...

続きを読む

 令和三年度補正予算案の内の「農林水産物・食品の輸出拡大実行戦略」についての解説の続きです    三本柱の一番目 「品目別輸出目標の達成に向けた官民一体となった海外での販売力の強化」の二目の項目が今回のテーマです。   三本柱については、下記をご参照ください。      http://office-takuyak...

続きを読む

農水省の令和三年度補正予算の内、「 品目別輸出目標の達成に向けた官民一体となった海外での販売力の強化」、の1項目、「オールジャパンでのマーケットイン輸出の取組強化」に関する具体的な施策です。 1.品目団体輸出力強化緊急支援事業 4,100百万円   品目団体が輸出重点品目についてオールジャパンで行う、ポ...

続きを読む

2021年11月22日 メモランダム  自分史 
【まずは家系図を作ろう】  まずは家系図を作りまょう。   やり方は明治時代以降と以前で大きく異なります。   ここでは、明治時代以降について書いてみますね。   明治時代以降の家系図調査は基本的には戸籍を集めることになります。   ということはどこにでも書いてありますね。   でもどうやったらいいの...

続きを読む

家系図を作るため 戸籍を遡っていくと そこには 子供のころ 微かに記憶のある人や 家族から名前だけは聞いたことがある人 が出てきます そして終いには 全く知らない人にまで辿り着きます それぞれがどんな仕事を生業にしていたのか どこに住んでいたのか 知りたくはありませんか そういうことにな...

続きを読む

2020年08月16日 食品衛生,HACCP 
本年6月から全ての飲食店で「HACCPに沿った衛生管理」が義務付けられたことは、このコラムでも何回か取り上げたことがあります。 小規模な事業者に対しては、「ハサップの考え方を取り入れた衛生管理」というハードルを低くした導入しやすい、衛生管理が義務付けられています。 個人で経営されている小規模な飲食店に...

続きを読む

ちょっと間があきましたが、相続でもないために準備しておくことの続きです。 相続でもめないためには、親子更には孫のコミュニケーションが大切だと書きました。 この場合、やはり親から語り掛けることが大切です。   とはいえ、「いまさら、私に何を語れというのかね。」とおっしゃられた私のお客様のような...

続きを読む

2020年07月25日 メモランダム  その他法令Q&A 
平成30年7月に改正された健康増進法に基づく、多くの人が利用する屋内施設の原則禁煙化が、今年の4月から施行されたことは、マスコミにも多く取り上げられ、広く知られていることです。  もちろん飲食店においても、適用があり、この準備に要る設備費用についての助成措置等も自治体によっては講ぜられていました。 &...

続きを読む

さて、⑧のコミュニケーションの続きです。 一口にコミュニケーションといってもこれがなかなかむつかしいのです。 私のお客様が私に話してくださったことを二つご紹介します。 まず一つ目、相続案件でした。亡くなったのはお母様、お父様は先立っておられ、相続人は仲の良い姉妹二人。 相続の骨格はお二人の話し合い...

続きを読む

2020年07月09日 メモランダム  松戸通信 
以下は松戸通信第8号に掲載した記事です。葛飾の食べ歩き・町歩き 8            愛宕神社 市川市北国分   新型コロナウイルスの流行ため、町歩きができない状態が相変わらず続いています。  先日、子供連れて家から5分くらいのところを散歩しましたが、これ...

続きを読む

前回、相続でもめないために大切なことは親子のコミュニケーションである。ということを申し上げました。今回はその具体的な内容に入る予定にしていましたが、その前に、遺言を残しておくことの必要度が高い事例について、もう一点触れておきたいと思います。   それは、奥様との関係が内縁関係にある場合です。 ...

続きを読む

相続でもめないための工夫について書き連ねてきています。 遺言についての話題が多くなっています。 当事者同士で話し合ったらもめてしまうのなら、予め決めておけば大丈夫だろうということですね。 この場合も、当然ながらただ書けばいいというものではありません。 納得性がないと、遺言に沿って財産分与がなされ...

続きを読む

相続で家族がバラバラにならないための工夫の続きです。 もめないように親がよく考えて遺言を残すことが大切だ、と書きました。 特に、相続人が奥様とご主人のご兄弟の場合と、被相続人が独身の場合を例に挙げてお話ししてきました。 今回は、相続人が配偶者と子供の場合です。 一番身近な家族による相続のパターン...

続きを読む

2020年07月02日 メモランダム  松戸通信  自分史 
2. 経営者の想い  小林一三という方をご存知でしょうか。  1873年現在の山梨県韮山市に生まれた方です。  慶応義塾卒業後、三井物産を経て西下し、箕面有馬電気軌道の専務になったのです。専務と言っても実質的な社長。この線は、国有化された福知山線に沿って宝塚まで計画され、建設が始まったものの、当時の鉄...

続きを読む

2020年06月30日 メモランダム  松戸通信 
1.青梅   先日、道を歩いていると、道に梅の実が落ちていました。見上げると、塀越しに梅の木があり、実がなっていました。青梅です。  梅雨時に、雨に打たれているのを見ると、涼しげに感じますし、雨後、葉や実に雨粒が滴っているのも、風情があります。  この時期、陽射しはいよいよ強く、そのような時でもみ...

続きを読む

145120件を表示中