このページを編集する

お客様の課題を一緒に考え解決する行政書士 こいでたくや事務所

 2024年11月  

SunMonTueWedThuFriSat
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Column

相続の記事

362136件を表示中
2018年07月05日 メモランダム  遺言相続情報 
私は、仕事のご依頼をいただくと可能な限り現場に足を運ぶことにしています。 遠隔地の場合はそうはいきませんが、足を運ぶことでわかってくることがあると思うのです。 今の若い方の中には書類上の手続きに徹しているかたもいらっしゃるようですが、私にはちょっと心配な気がしています。     私が若い...

続きを読む

今回は兄弟関係です。 小さい頃は、どの兄弟も仲良しですね。喧嘩をしてもすぐ仲直りします。 子度の頃の喧嘩は、喧嘩ではないです。 子どもの頃から兄弟の仲が悪いとするとそれはよほどのことですね。   多くの場合、保護者の下、安定した同質性の高い関係が維持されているのですね。   ことろが、成...

続きを読む

2018年04月20日 メモランダム  遺言相続情報 
前回は、相続はもめやすいことが統計からも明らかであること。 もめることの背景に、親子や兄弟間にコミュニケーション不足や、信頼関係の欠如がある場合が多いこと。 について触れました。 ちょっと具体的に考えてみましょう。 例えば子供が大学に入ると親元離れて下宿生活を始めることはよくあることですね。 そ...

続きを読む

2018年02月23日 メモランダム  遺言相続情報 
ここ数日目の具合が悪いのです。 数日前から、右みの下瞼のあたりに痛みがあります。 痛痒いようななんともへんな感じで、瞬きをするとちくちくするような感じもします。 病院に行くほどでもないので、放っておいたのですが、よくも悪くもならず、なんだか鬱陶しいのです。   昨日の午後から今度は左目、目の...

続きを読む

2018年02月17日 メモランダム  遺言相続情報 
一昨日のセミナーのアンケートにいろいろいくつか感想をいただきました。 本当は厳しいご意見をいただいて次回のセミナーのために改善することが重要なのですが、ついついセミナーの目的を果たせたと感じられるコメントに目がいってしまいます。 ちょっとご紹介させていただきます。   「少人数で質問もしやす...

続きを読む

2018年01月10日 メモランダム 
サリーマンをしていたころ、とくに最後に所属していた会社で顕著だったのですが、提案力ということが、その会社の課題とされていて、どうやったら社員の提案力が向上するか、その道順を示せというのが、管理部門の課題とされていました。   その会社に限らずとも、 「待っていても仕事は取れない、提案営業が大...

続きを読む

2018年01月01日 メモランダム 
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。   今日元旦は、関東地方は穏やかで暖かな一日でした。 今年一年も、今日のように伸びやかで希望に満ちた一年であってほしいものです。   さて、今年一年の私の目標です。 いろいろやりたいことはあるのですが、今までの取り組みと...

続きを読む

2017年12月28日 メモランダム 
ここ数日、年賀状を書くためにいただいた名刺をひっくり返して住所や肩書の確認作業を行っています。 今年も多数の方と交流させていただきました。 今年いただいた名刺を拝見していると、いくつかのことに気づきました。 いや気づくというと大げさです、ちょっと感じたことです。 まずは、名刺の体裁です。 私が社...

続きを読む

2017年12月14日 メモランダム 
今日は千葉市内で開催された行政書士を対象とする国際業務に関する研修会に参加しました。 県外の有名な行政書士が講師になったセミナーで、多くの方の参加があり、この分野の業務量が増えていることもあり、この分野への関心の高さががうかがい知れます。 今回の研修テーマは、通常取り扱われることの多い在留諸手続...

続きを読む

2017年12月02日 福祉保育Q&A 
遺言と相続の相談をお受けしていると、家族間のコミュニケーションがいかに大事なのだなとつくづく感じます。 しかもそれが以前に比べて難しいことになっているのだと思います。 昔のように家族の多くが比較的近くに住んでいて日常的に顔を合わせていたのと違って、離れ離れになっているため、顔を合わせる機会は盆暮...

続きを読む

2017年11月15日 遺言相続情報 
前回書いた相続の相談の続きです。 内容をかいつまんで紹介すると、お父様が亡くなられて、その相続について、相続人間で協議をされてお母様とお母様の介護をする子供が相続をして、残りの子どもたちは相続を放棄し、その旨の手続きを終えた。 ところがお母様の資産の管理運用について、兄弟間の意見が合わずもめてし...

続きを読む

2017年11月14日 遺言相続情報 
先日、ある方からお電話でいただいた相談です。 お父様がなくなられた後の相続の問題。 相続人はお母様と兄弟三人。 お母様の介護があり、それをご担当される兄弟の一人とお母様に相続そせることで、いったんはまとまったのだそうですが、お母様が引き継いだ財産の運用に関して兄弟間で意見の相違が出て、それがきっ...

続きを読む

2017年11月06日 メモランダム 
三連休の最終日に、東京で開催された「相続川柳イベント」に参加してきました。 相続にまつわる川柳を今年の6月から8月の3か月間募集しもその応募作2,000作超のなかから優秀なものの表彰が行われたのです。   表彰された作品以外にも応募作の一部が冊子になって出席者に配布されましたが、内容を一読すると、お...

続きを読む

2017年10月06日 遺言相続早わかり 
遺産分割協議においては、話し合いに入る前にまず話し合いの前提となる事項について調査の上はっきりさせる必要があります。 それには二つの項目があります。 第一は、相続人は誰かということです。 もう一つは、相続財産は何かということです。 今回は、相続人は誰かということの調査について考えます。 法定相続...

続きを読む

2017年08月07日 遺言相続早わかり 
 遺言のはやわかりシリーズの第二回です。  前回は、まずは導入としていわゆる終活について考えてみました。  今回は、遺言の定義です。    まずは定義から。  一般的な定義は、法律用語辞典を見てみると「人の意思を尊重し、死後その意思の実現を保障するための制度」とありました...

続きを読む

2017年08月02日 遺言相続早わかり 
このブログのテーマは遺言相続なのですが、最初に終活について書かせていただきます。 本論に入る前に周辺の課題を俯瞰することは大切だと思います。そのためには終活についてふれることが早道だと考えたのです。   まず、終活とは、 Wikipediaによると  「人生の終わりのための活動」の略で、人間が人生の最...

続きを読む

362136件を表示中